ダンス用語簡易解説集 |
■ マ〜ン |
ムービング・フット Moving Foot
リーディング・フットともいい、支えている足に対して、運動を起こす足のこと。⇒サポーティング・フット |
ムーブメント Movement
運動、動きのこと。 |
ライズ・アンド・フォール Rise & Fall
上体を緩やかに上下させる運動。ライズは、ヒールを床から上げること。フォールは、ヒールを床に着けること。 その際、脚部の筋肉によるひざの伸縮を伴う。 |
リズム Rhythm
音楽を構成している音の長短および,強弱の時間的な組み合わせ。 |
リード Lead
踊りの中で、男性が女性を誘導すること。具体的には方向、動作の時期、動きの強さを伝えること。 |
ルーティン Routine
いくつかのフィガーを合理的に組み合わせ踊るステップの順序を決めたもの。 |
レッグ・アクション Leg Action
ひざから下の、動きまたは捌き。 |
ロゥア Lower
上体の高さを、低い位置に戻す動作。 |
ワン・ピース One Piece
男女の身体が一体となって動く様。 |
![]() Copyright 松戸BDC. All Rights Reserved. |